TOP

CONTENT

 

規 約

 ○会 則

第1条(名称)
 本会は、未来構想戦略フォーラム(以下「本会」という)と称する。

第2条(事務所)
 本会は事務所を東京都内に置く。

第3条(目的)
 本会は、ITを駆使し、第一線で事業、研究、教育に携わっている実務者達が情報交換、研究を行う場であって、そこで活力ある日本の未来構想を構築し、生きがいに満ち、平和で快適な社会創造に寄与することを目的とする。

第4条(事業)
 本会は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
  1.未来構想構築に向けての定期的研究会の開催
  2.セミナー、講演会の開催
  3.関係機関との提携および連絡調整
  4.国際協力活動への貢献
  5.会員相互の親睦と情報交換
  6.出版事業、e-mail発信
  7.その他本会の目的達成に必要な事業

第5条(会員)
 本会の正会員は、本会の目的に賛同する法人および個人とする。 なお、賛助会員、特別会員および学生会員(本会の目的に賛同する法人、個人および学生とし、本会の運営に協力、助言ができる)を置くことができる。

第6条(入会)
 本会の会員になる事を希望するものは、所定の手続きを経たうえで、本会に入会することができる。

第7条(会費)
 会費は別に定めるところにより、本会に通常会費及び特別会費を納めなければならない。

第8条(拠出金の不返還)
 会員が既に納入した会費、その他の拠出金品は返還しない。

第9条(退会)
 会員が退会する時は、書面にて届けなければならない。

第10条(役員)
 本会に、次の役員をおく。
  会   長 1名(必要に応じ副会長若干名を置く事が出来る。)
  代表幹事 1名
  常任幹事 5名以内
  幹   事 20名以内(代表幹事および常任幹事を含む)
  会計幹事 2名

第11条(役員の職務)
 1.会長は本会を代表し、本会の業務を総理する。
 2.代表幹事は、会長を補佐し、会長に事故があるときはその職務を代行し、
  会長が欠員の時は、その職務を行う。
 3.常任幹事は常任幹事会を組織し、本会の会務を行う。 幹事は常任幹事を補佐する。
 4.会計幹事は、会計を監査する。

第12条(総会)
 1.通常総会は、毎年1回、会計年度終了後3ヶ月以内に開催し、次の事項を決議する。
   (1) 事業報告および収支予算の承認。
   (2) 事業計画および収支決算の決定。
   (3) その他本会の運営に関する重要な事項。
 2.臨時総会は、常任幹事会が必要と認めたときに開催する。
 3.総会は、委任状を含む、定数の3分の1以上の参加をもって成立する。

第13条(会議の議決)
 総会の議決は出席会員の過半数の同意をもって決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。

第14条(顧問会)
  1.本会に、顧問会をおくことができる。
  2.顧問は学識経験のある者のうちから、会長が委嘱する。
  3.顧問会は、本会の運営の基本方針に関し会長の諮問に応じ、会長に対して意見を具申する。

第15条(会計年度)
 本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終る。

第16条(予算と決算)
 本会の収支予算は、総会の決議を経て定め、収支決算は年度終了後3ヶ月以内に、その年度末財産目録と共に、会計監事の監査を経て、総会の承認を得なければならない。

第17条(経費の支弁)
 本会の経費は、次の資金をもって充てる。
  (1) 会費
  (2) 事業による収入
  (3) 寄附金
  (4) その他の収入

第18条(会則の変更)
 この会則は、常任幹事会の同意を得なければ変更することができない。

第19条(事務の処理)
 本会の事務を処理するため、事務局を設けて、職員若干名をおくことができる。 事務局長の任命は、常任幹事会の議を得て会長が委嘱するものとする。

第20条(規則)
 本会則の運営上必要とするときは、常任幹事会の議を経て会長の承認を得、内規を定めることができる。

付  則
 本会則は、本会の成立の日から施行する。

 ○会 費

  (1) 通常年会費
  法人正会員 1口 120,000円
  個人正会員 1口 6,000円
  学生会員 1口 3,000円
  (賛助会員および特別会員の年会費は別に定める。)
  (2) 特別会費
  特別の行事を行う時、特別会費を徴収することができる。