8.11,第43回未来構想フォーラム
なぜ社会貢献は必要か?─人間本性の謎に迫る─」

 趣旨:日本再生の道を探る本会は、今回はアイデンティティーの問題に焦点を
当てます。今、戦後日本のアイデンティティーが問われています。社会や経済現
象も帰する所は、人間の問題であり、国の行方を考えるに当っても、現代文明の
根底にある人間観を再吟味することが最重要課題です。例えば、環境問題は身体
性を捨象したデカルトの「コギト・エルゴスム」、経済至上主義の弊害は、アダ
ムスミスの人間観、利他人間より、利己人間、個人の欲望を優先した楽天的自由
人間観と無縁ではありません。長年、実業界で活躍された中西真彦氏は、このよ
うな哲学的課題に果敢に挑戦され、行方を見失いつつある日本と青年に向けて渾
身の憂国の書を今秋、発刊されます。これを機に皆様と共に日本と各自の行き方
を語り合いたいと存じます。本会は、党派・イデオロギーを超えた自由な発言の
場(フォーラム)であり、日本再生のために、経済、産業、政治、文化等、各専
門分野の皆様の忌憚の無い御意見を御期待申しあげております。 

スケジュール:
平成17年8月11(木)、
午後6時~9時 6:00-6:20 自己紹介等

 6:20-6:30 開会の辞
 
 6:30-7:20なぜ社会貢献は必要か?─人間本性の謎に迫る─」全文⇒      
       発題者:中西真彦氏 産業NPO会長

 7:20-7:40 コメント
 馬渕睦夫氏(財)国際開発高等教育研究機構 専務理事
   
 8:00-9:10 フリー・ディスカッション 9:15 閉会 

*懇親会9:30-10:45 ラ・パウザ青山店

所:港区赤坂コミュニティープラザ (赤坂区民センター)

主催:(特定非営利活動法人)未来構想戦略フォーラム
催:(特定非営利活動法人)ものづくりNPO、ひとづくりNPO


 パーソナル・データー(略歴)

中西真彦氏:昭和5年,三重県生まれ。京都芸術大学卒業。関西大学大学院哲学
 専攻科博士課程修了。同大学の助手を勤めた後、ベンカンに入社。社長、代表取締
役会長。創業時の小規模会社を配管用継ぎ手メーカーでは世界最大手、グループ
年商一千億円にまで育て上げる。
東京商工会議所副会頭、新産業人会議代表、国際科学振興財団会長、政府税調委
員等歴任。現在は産業NPOグループ会長。中西真彦官の論理に対し、民の視点、
中小企業の視点から、歯に衣を着せぬ論戦を挑む論客として著名。

著書:「陽はまた必ず昇る 日本復活六つのカギ」日新報道 元東京商工会議所副
会頭が憂国の至情をもって提言する日本大改革のシナリオ。
1、 国家の盛衰は「教育」で決まる 
2、 急ぐべきは「官主導体制」の改革と「財政危機」の克服
 3、産業の復権に「産学連携」中小製造業の構造転換が不可欠、
 4、 "燃える氷"資源立国日を目指せ、
 5、 国家・社会運営は「新二元主義」の理念で、
 6、 文明史的視点で日本復活の可能性をさぐる

「生き残れる組織生き残る国 」共著  講談社「教育改革をどうすすめるか」
 9/13/05 第33回未来構想フォーラム(レジメ公開中)
「プロダクトイノベーショによる新産業分野への挑戦」早稲田大学理工総研年次
シンポジューム“7/11/05  

-------------------------------------------------------------------------
 馬渕睦夫氏:1946年1月、京都生まれ、京大、1968年外務省入省。ケンブリッ
ジ大学経済学部卒。国連局社会協力課長、文化交流部文化一課長、EC日本政府代
表部参事官、 在イスラエル大使館公使東京都外務長、在タイ大使館特命 全権
公使、駐キューバ特命全権大使を経て2003年5月より現職
資料:「日本外交の現場から見た人材養成の課題」―第26回未来構想フォーラム’
04/2/ 港区商工会館「DA50周年に想う- 調和の世界を目指して」FASID NEWS
71号 2004/7/20 

-------------------------------------------------------------------
第40回「日本の外交戦略を探る」6/30/05 港区商工会館
 
    「21世紀日本の平和構想」─積極的平和国家戦略の展開を─
          西原春夫氏 早稲田大学元総長   
コメント「日本外交・国連安保常理国を巡って」中野有氏 馬渕睦夫氏

第41回「我が平和観と芸術を語る」7/7/05 平山郁夫氏 東京芸術大学 学長

第42回「私の見た日本、日露関係を中心として」7/10/05 IGTVテクノロジー本社会議室
ゲスト:Prof. Rybalko Svitlana(国立ハリコフ・デザイン芸術アカデミー大学院教授)
稲田明子 女史(主婦・鎌倉在住、早稲田大学校友会評議委員)
通訳:尾脇千恵子(Sun Culture Center代表)http://www.sunculture.org/ru

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
次回のご案内:会場はいずれも港区商工会館研修室、午後6時より
44回、9月12日(月)、「日本外交のバックボーンを検証する」
  発題:中野有氏(アメリカン大學客員教授、元国連職員)、
 
第45回、9月28日(水)、「高齢化社会と介護問題」
  廣瀬輝夫氏(秀明大學教授、医療経営学会理事長)

第46回、10月18日(火)、「国際協力とNGOの未来」
 杉下恒夫氏、茨城大學人文学部教授(JICA客員国際協力専門員)


ディスカッション・メモ

中西:世の中社会への貢献を残さないと息子をいずれ政治家にしたい。
  商工会議所に所属。副会頭。思ったことはずけずけ言う。今の郵貯の改革も
 初めて手をつけた。社会的生命を取られた。労働問題の飯島さん、官が一点に
 仕切っていた。労働移動の民営化を勝ち取った。その時に労働省から電話、検察
 庁に送検した。前橋の検察庁。六年間減税に続く減税、膨大な財政赤字になっ
 て大蔵省は頭に来た。
  若いころに哲学をやった。今世の中上っ面。テレビや本 根拠は何か?いま
 社会貢献と叫ばれているが 若者からすれば 何故? 若者にアンケート 社
 会貢献したいか? 他の国は6・7割、日本は一割ない。

  文明史でシュペングラー:物事の終わりは、物質の欲望が高まる。精神性が希薄になる。
 中西輝政教授(京都大学)『国民の文明史』一定のところまで来ると 物事の臨界点 
 戦後の教育基本法の理念 
 やくざの出来損ないの会社のようなことを三菱地所、東京電力、三菱自動車
 何故、親が子を殺すような恐ろしい世相に変わったのか?
  ローマ帝国の没落のように三流国に、
 1:家庭教育の崩壊 2:規範教育の欠落 3:社会環境の劣悪さ 
 4:戦後 経済・物質第一主義 精神性の喪失 
  若者の答え 60%が人間の本性は悪い うつ病がはやっている 現代病 
 機構を解明すれば それが人間の性 ダーウィンのパラダイムでは解明の付か
 ない事が最近現れてきた。動物行動学:ダーウィンは進化論はうそではないか?。
 3番目 進化のプロセスの中で どういうものが働いたか? 助け合いのサガ 

  最近のジェンダーフリーなんてトンでもない思想家連中村社会 地域社会 
 国社会 社会の中の一員として全体と関わっていく
 社会科学の目で 人間の生き様の歴史を見る。

  生体メカニズムを見ると 驚くべきことがある。利根川進さんもおかしい い
 ずれ人工生命が出来ると豪語している。目に見えないものは 自然科学として認
 められない。しかし、生命からしか 命は生まれない。人間は いのちという
 言葉で指している目に見えないものがある。例えば、利己的遺伝子 ドーキンス
  心臓は 体全体を生かすために 一日も休まずにアポトーシス 細胞の自殺
 全体を生かすために一細胞がラリソンカラドマ ヨーロッパの生命科学者 彼
 ら(細胞)はキリスト教の初期の信者のごとく献身的な働きをしている。
  内にあって 恩恵を受けながら 反逆を試みる 癌的存在 個と全体 
 つくばにエノグラム解読研究所 創った。

こころの作用 
ついでに養老武司 いみじくも自分の分野で 専門馬鹿にはまっているのでは?
筑波大学で 歩行補助ロボット作った。足の弱った老人など。
バートランドラッセル 真っ赤な太陽という感覚 物質現象でなく 精神の意識現象
奇跡としか言いようがない
いえることは 精神が 人間が精密機械
波動科学 シュレジンガー 

ダーウィン 競争と闘争どうも違うということが 最近の進化学者によって解明
されてきた。植物には 相互扶助の協調の原理 生物は上手く棲み分け 食べる
餌 生体時間菌類との共生から 陸上植物 
●夫婦の関係
胸に手を当てて考えると、人間は自分が一番かわいい。キリスト 自分を愛するごとく 隣人を愛せよ。
人間や魚の中に どっちが根源か 子供ときは 利己主義の塊 生存本能 母親
の骨を溶かしてカルシュウムとる。

減数分裂 こどものうちはじっとしているが、人間が一人前になったということは 人を恋し愛する。
生理的生命 生殖細胞の生命は永続性がある。

●義民史 徳川幕府時代 上訴 一族に罪が。人間の内面にいかに気づくか?禅宗では 気が付け気がつけ
中国の共産革命 3000万人 同胞を殺した。 ソ連も1000万人  明治維新 無血革命
太平洋戦争で 日本人が多く死んでいったおかげで、 西洋の属国だったアジアが独立していった。
ハンチントン 人間至上主義 人間は表面の才能は違うけれども、素質はある。

■ 大脇:聖書の「生めよ、殖えよ、よろずのものを収めよ。』人間は自然の管
理者:預かっているという 謙虚な視点を持て。西洋思想にも ヘレニズム 
ヘブラリズム 二つの視点前回 西原さんが 領土を共有という概念があるの
ではないか?
-----------------------------------------------------------------
■馬渕
もう少し前なら 宗教家が といてきた話
今の世の中が 物質化 科学が証明しないと 人々が信用しなくなっている。
村上かずお 神の存在を感じている。遺伝子情報は サムシンググレート 何かが作ったとして思えない。
思いは 波動 何故伝わっていくのか?。科学で解明できない 残りの5%

●小沢
ドーキンス読みたい。何故 日本で問題が起こっているのか 西洋的な視点に嵌っているのではないか?
人間は絶対である 思想の根底にはムラ社会 
昔は 地域が 個の部分にフィードバックしていた。地域に対して どう貢献できるか?

●かぎや
最近 外資が参入して成果主義

●台湾の 李登輝 お兄さんが志願して日本兵になった。
ルーズベルト:日本人と南洋人を 共生交配させよう 半世紀で日本人を消滅させよう。
もう一つ 地域という言葉 王子に住んでいる、タバコ捨てた人に 応援団仕込
の「オイ!俺の町を汚すな」ボランティアで 一番重要なことは 笑顔と こえ
かけ

中西:競争は 進歩発展の母 ソ連は競争を禁じたので頓挫した。
 
●清水 キリストが死んだので その思想は伝わらなかった。シュバイツアー 
体験しないとだめ。

●つくだ 今 日本は経済大国になっているが フリーター ニートこれからの
将来をしょって立つ若者が 企業は 人件費削減に まともな正社員として 
働ける口がない。

●教育問題を どれくらいのスパンで解決するか?

中西:明治維新時に どじょうかんさつ 発行した 返さなくて好い金。  
行政改革やってから 増税すべき。国の貨幣発行特権 日本の美徳の終身雇用
会社は資本家  人のもの お客様。早稲田大学で シンポジウム 日本の製造
業の復権を図る。産業の中核。中国にレイバーコスト安くて もってかれている。
自動車 部品 3万点 航空機 300万点 持てる技術力を 国際水準に

●馬渕
結論は利他 何のために働くのか 腑に落ちていない。仏性であり愛 何のために生きているか 利他